体の痛みや辛さでお困りの方へ \今ならキャンペーン中/ バランス整体コース (筋骨格調整と骨盤矯正!) 初回60分(カウンセリング・姿勢分析含む) |
このような悩みは
\ありませんでしょうか?/
- 立ったり、しゃがんだりが辛い
- 歩きはじめが痛い
- 膝の水を抜いても何回も溜まる
- 膝のヒアルロン酸注射をしても痛みが改善しない
- 膝の痛みをとって楽に歩けるようになりたい
- 将来歩けなくなったらと不安に思っている
- 反対の膝も痛くなってきている
そのお悩みなら
当院にお任せ下さい
当院で施術を受けた
お客様から喜びの声を
頂いております
~その一部をご紹介します~
「通い始めて4回目位から効果が現れ、日に日に楽になり、今ではほとんど元どおりになりました。」
1. 今までの経緯や辛さ、エピソードなどを書いてください 一昨年の11月、引っ越しの準備で段ボールを持って、何度も階段の上り下りをしていたら、右膝を痛めてしまいました。整形外科で注射をしても効果はなく、整骨院でのリンパマッサージや、鍼灸院での鍼治療など、一年間いろいろ試しても効果がなく、さらに左の膝まで痛くなってしまいました。 2. 当院の良さは何だと思いますか? 足だけでなく、肩・腰・頭も軽くなり、心も身体も癒していただける事。 3. 当院に通院して良かったなと感じた事は何ですか? 通い始めて4回目位から効果が現れ、日に日に楽になり、今ではほとんど元どおりになりました。 4. あなたと同じような症状で悩んでいる方へ励ましの言葉をお願いします 一年間いろいろな治療をしても治らず、あきらめかけていましたが、院長先生も樋口さんもいつも明るく接して下さり、丁寧な施術で治してくださいました。年齢だから、とあきらめなくて本当に良かったです。 市東洋子さん 60代女性 ※効果には個人差があります |
「確実な治療。わたしのひざを治してくれました。」
1. 今までの経緯や辛さ、エピソードなどを書いてください 平成24年冬、スキーで転び、右膝内側側副靭帯を損傷し、整形外科医院を受診、リハビリに数か月通った。レントゲンMRI検査の結果、顕著な症状が見られず、加齢によるものとも言われ、ひざを折ることができない状態が続いていた。 2. 当院の良さは何だと思いますか? 1. 確実な治療。わたしのひざを治してくれました。 3、当院に通院して良かったなと感じたことは何ですか? ひざのほかに側弯症(背中)もあったが、全身の施術により、背中、首、肩のこりも緩和 4.あなたと同じような症状で悩んでいる方へ励ましの言葉をお願いします ひざは治らないと整形で言われても、こちらに通ってみて下さい。 JKさん 60代女性 ※効果には個人差があります |
「施術を受けることにより、自分の体の弱い所を改めて知り、ケアすることで体は変わることを実感しました」
1. 今までの経緯や辛さ、エピソードなど書いてください 膝の痛みや肩こりは年だから・・・とケアもしないで過ごしてきましたが、昨年11月、背中から腰にかけて強い痛みを感じてひだまり整骨院に飛び込みました。 痛む箇所だけでなく、内臓のバランスも含めて、体全体を見ていただけることです。 3. 当院に通院して良かったなと感じた事は何ですか? 施術を受けることにより、自分の体の弱い所を改めて知り、ケアすることで体は変わることを実感しました。 4. あなたと同じような症状で悩んでいる方へ励ましの言葉をお願いします。 痛みに早めに向き合うことで、心も体もラクになると思います。 吉田ふみ子さん 60代女性 ※効果には個人差があります |
なぜ、当院の施術で
膝の悩みがこんなにも
根本改善できるのか?
膝の悩みが他で良くならない理由
膝の痛みがなかなか改善しないのには、“膝だけ”を見てしまっている”ことに原因があることが多いのです。
❌【1】膝ばかりに注目してしまう
-
多くの治療院では、「膝が痛い」と言えば膝だけをマッサージしたり電気をあてたりします。
-
でも、それでは 痛みの“結果”には対応していても、“原因”には届いていません。
❌【2】股関節や足首の動きを見ていない
-
膝は股関節と足首の間にある中間関節です。
-
股関節や足首が硬くなって動かないと、膝がそのぶん無理をしてがんばり、炎症や変形を引き起こします。
-
それでも膝しか治療しないと、膝にかかる負担はそのままで、再発をくり返します。
❌【3】瘢痕(はんこん)や癒着に気づかない
-
膝に繰り返し負担がかかると、炎症のあとにかさぶたのような瘢痕ができます。
-
それによって関節の動きがさらに悪くなり、痛みも続きます。
-
こうした**“動きの悪さ”の原因に直接アプローチできる施術は意外と少ない**のです。
✅だからこそ、当院では…
-
痛みの出ている膝だけでなく、
-
股関節・膝関節・足関節の3つの関節の動きを全体としてチェック・調整し、
-
膝の炎症や瘢痕をやさしく取り除きながら、
-
「もう一度スムーズに歩ける体」をつくることを目指しています。
膝痛の原因(メカニズム)とは
膝が痛くなるのは「膝のせい」だけじゃありません!
「膝が痛いんです」と来院される方の多くが、実は膝そのものに原因があるわけではないことがよくあります。
膝は“はさまれた関節”
膝というのは、
✅ 上にある「股関節」
✅ 下にある「足首(足関節)」
にはさまれた、中間の関節です。
膝自体は曲げ伸ばししかできませんが、股関節と足首はぐるぐるといろんな方向に動きます。
そのため、股関節や足首の動きが悪くなると、その負担が膝に集中してしまうんです。
間違った動きが膝に負担をかける
例えば…
-
股関節が外側にねじれる(外旋)と、膝も外側に引っ張られてO脚になりやすい
-
一見、脚がまっすぐに見えても、すね(下腿)が外にねじれていると膝に痛みが出ることがあります
-
本来、膝はねじる動きには対応していないのに、無理に捻じれてしまうと、痛みが出やすくなります
⚠️ 膝の痛み=「バランスの崩れ」
膝の痛みの多くは、
股関節・膝関節・足関節の連動バランス(アライメント)が崩れてしまっていることが原因です。
この連動は「運動連鎖」と呼ばれ、どこか一つの動きが悪くなると、全体に影響します。
✅膝の痛みを改善するために大切なこと
●股関節と足首は、よく動くように整える
●膝は、負担がかかって硬くなっている脂肪体などをやさしく緩める
3つの関節をバランスよく整えることが根本改善への近道です!
もちろん、背骨や骨盤の状態も大切ですが、
膝痛の“メインの原因”はこの3つの関節のバランスの崩れです。
膝に電気を当てたり、湿布だけでは改善しない理由はここにあります。
膝だけを見るのではなく、「膝を取り巻く全体の動きと構造」を整えることが、本当の意味での改善につながります。
膝のどこの部分が痛いのか?
「膝が痛い・・・」実は痛い場所は様々です。
よく「軟骨がすり減っているから」と思われがちですが、実は筋肉や脂肪、神経、靭帯、内臓の働きなど、さまざまな組織が関係しています。
ここでは、よく見られる膝痛の原因をわかりやすくご説明します。
① 脂肪体の炎症・癒着(膝のクッション)
膝のまわりには**「脂肪体」というクッションのようなやわらかい組織があります。
特に膝のお皿の下(膝蓋下脂肪体)**は、痛みを感じやすい場所です。
-
水が溜まって腫れているとき=脂肪体が炎症しているサイン
-
脂肪体は普段はスムーズに動いていますが、炎症や硬さがあると動かなくなり、痛みを出します
-
酸化や乾燥で硬くなりやすく、それを手技でやさしく緩めると痛みが和らぐことが多いです
② 筋肉・筋膜の硬さや癒着
太ももや膝周りの筋肉が硬くなったり、滑らかに動かなくなると、膝に負担がかかります。
✅ 内側の痛み(鷲足部)
→ 太ももの内側(薄筋・ハムストリング・縫工筋など)を緩めると楽になることが多いです。
✅ 外側の痛み
→ 大腿筋膜張筋や腸脛靭帯が硬くなると、太ももを圧迫し、痛みやしびれが出やすくなります。
✅ 前側(太もも前面)
→ 大腿直筋が硬くなると股関節と連動して膝にも負担がかかります。
✅ 後ろ側(ハムストリング)
→ 硬くなると膝を強く引っ張り、痛みの原因になります。
③ 靭帯・関節包のひっぱりや捻じれ
靭帯や関節包(関節を包んでいる膜)も、膝の痛みに大きく関係します。
-
膝裏の内側が痛い場合 → 靭帯がねじれて巻き込まれたり、圧迫されて痛みを出している可能性があります
-
O脚の方 → 内外の靭帯が引っ張られ、膝のお皿がズレて痛みが出やすくなります
-
膝をねじる動きで痛む人は、**靭帯や筋肉の交差ポイント(ひらめ筋・腓腹筋)**を緩めることで改善が期待できます
④ 神経の圧迫や刺激
筋肉や靭帯が硬くなった結果、神経を圧迫しているケースもあります。
特に【伏在神経】という神経が太ももから膝の内側にかけて走っていて、
ここをアプローチすることで、ふくらはぎのしびれや膝の内側の鈍痛が改善することもあります。
⑤ 内臓・血流の影響
意外かもしれませんが、お腹の調子(便秘など)や血管の流れの悪さが膝に関係していることもあります。
-
お腹の中の腸や静脈が硬くなっていると、太ももや膝周辺の血流が悪くなり、痛みにつながることがあります
-
特に、便秘気味の方、下腹部が張りやすい方は要注意です
痛みのある場所だけが原因じゃない!
膝の痛みは、「膝だけの問題」とは限りません。
体はつながっているので、股関節や足首、筋肉や神経、内臓まで含めて全体を見ていくことが大切です。
当院での膝痛改善プログラム
-
① 全身のバランス調整
膝にかかる負担は「姿勢のゆがみ」「重心のズレ」が原因になることが多くあります。
-
✅ 重心調整:左右どちらかに偏ると、片側の膝に負担が集中します。体の軸を整え、均等に力が分散されるようにします。
-
✅ 姿勢改善:猫背や反り腰は、太ももの筋肉に余計な力を入れさせ、膝の不安定さにつながります。正しい姿勢に導くことで、膝への負担を減らします。
② 膝周囲の局所ケア
膝に直接アプローチし、今ある炎症や緊張を緩和します。
-
❄️ アイシングマッサージ:腫れや熱感がある場合は、冷却とマッサージを併用し、炎症と緊張を抑えます。
-
緩和クリーム+手技:太ももの硬くなった筋肉をやさしく緩め、膝の動きをなめらかに。
-
包帯・テーピング:膝関節をサポートし、動作中の不安定感を軽減。痛みと腫れの緩和に役立ちます。
③ 股関節・足関節の調整
膝は股関節と足首にはさまれた「中間の関節」です。
-
✅ 上下の関節の動きが悪くなると、その負担が膝に集中します。
-
✅ 股関節や足首のねじれ・硬さを整えることで、膝を“守れる状態”にします。
④ 筋肉・筋膜の滑走性改善
筋肉の硬さや癒着が痛みの原因になっているケースは非常に多いです。
-
内側:鷲足筋群(薄筋・縫工筋・内側ハム)
-
外側:大腿筋膜張筋・腸脛靭帯
-
前面:大腿直筋(股関節の屈曲にも関与)
-
後面:ハムストリング(硬さが膝の引きつれや痛みに)
→ 手技で滑走性を改善し、動きやすく・痛みの出にくい状態に整えます。
⑤ 靭帯・関節包・神経へのアプローチ
膝の奥や裏側の痛みは、靭帯や神経が関係していることも。
-
✅ 靭帯の引っ張り(O脚・X脚など)や、ねじれによる靭帯インピンジメント
-
✅ 伏在神経などの末梢神経の絞扼によるしびれや鈍痛
-
✅ 関節包(関節を包む膜)の癒着
→ 丁寧な触察と手技により、神経や靭帯の圧迫を解除していきます。
⑥ 内臓・血流の調整
意外にも、「便秘」や「下腹部の張り」が膝の痛みに関係していることもあります。
-
✅ 下腹部の腸や血管が硬くなると、下肢の血流が悪くなり、膝の炎症やむくみを悪化させることがあります。
→ お腹や脈管へのソフトな調整を通して、膝の自然治癒力が高まる環境を整えます。
⑦ マトリックス・ウェーブによる神経・細胞レベルの調整
電位・電界を用いた最新の施術機器で、体内の電気信号を整える療法です。
-
⚡ 神経の興奮や過敏を鎮め、痛みを感じにくくする
-
⚡ 血流・細胞代謝を促進し、硬くなった組織の修復を助ける
-
⚡ とくに神経痛・慢性的な炎症・こわばりがある方に有効
→ 手技だけでは届きにくい深部の組織に働きかけることができます。
最後に
膝の痛みは、ただ“年のせい”ではありません。
「どこがどう悪さをしているのか」を見極め、正しく整えれば、痛みは軽くなり、動きも改善します。まずはあなたの膝と体を丁寧に見させてください。
その上で、最適なアプローチをご提案します。 -
私の想いを聞いてください
こんにちは。
院長の奥村です。
私たちの身体は、とても精密にできていて、
筋肉・骨・内臓・神経など、すべてがバランスよく連携することで健康が保たれています。
でも、そのうちのどこか一つに不調があると、
全体のバランスが崩れてしまい、動きやすさや体調にも影響が出てしまいます。
「痛みがなくなったら、何をしたいですか?」
その願いをあきらめないでください。
私は24年で8万件以上の施術経験をもとに、あなたの“本来の力”を引き出すお手伝いをしています。
⸻ 整体だけじゃない、「生き方を整える場所」
● 身体のバランスを整える整体
● 呼吸と姿勢を整えるヨガ教室
● 日常に役立つセルフケア・体操・食事のアドバイス
「その場しのぎ」ではなく、あなたが本来持っている健康を取り戻して、毎日をもっと自由に、もっと楽しめるように全力でサポートします。
\1日1名様 限定/
バランス整体コース
初回60分 2,980円
(カウンセリング+検査+施術)
※通常1回8,000円
※全て税込価格
まだまだ沢山の
喜びのお声が
届いております!
「単なるマッサージや電気治療ではなく、無痛でまるでマジックみたいな感じな施術」
1. 今までの経緯や辛さ、エピソードなどを書いてください 体のだるさと肩こり・ひざ痛があり、自分と波長が合う整骨院を捜していました。 2.当院の良さは何だと思いますか? 3. 当院に通院して良かったなと感じた事は何ですか 単なるマッサージや電気治療ではなく、無痛でまるでマジックみたいな感じなのに施術を受けているその場で明らかに体が軽くなることや、動きがなめらかになることなどを実感できました。 4. あなたと同じような症状で悩んでいる方へ励ましの言葉をお願いします。 一時の症状の改善で止めてしまわないで、気長に治療してみた方が良いと思います。 (CAさん) ※効果には個人差があります |
「今は月1日しか通院していませんが、ほとんど良くなっています。」
1. 今までの経緯や辛さ、エピソードなどをかいてください 数年立ち仕事をしていた為、『変形性ひざ関節症』になり外科に通いますが、全然変わらず、途中でやめてしまいました。 2. 当院の良さは何だと思いますか? 3. 当院に通院して良かったなと感じた事は何ですか? 4. あなたと同じような症状で悩んでいる方で励ましの言葉をお願いします。 『ひざ痛』『腰痛』よく聞く言葉ですが、その中の1人が私です。 (T・Sさん 60代 女性) ※効果には個人差があります |
「膝痛は何回かの通院でほぼ治りました」
『ひだまり整骨院』に決めた! ありがとう H22年8月末、ふるさと祭りで楽しく踊り歩いた翌朝、右膝が痛み出した。 さて、整形外科医か整骨院か?考えあぐねていた折、地域新聞の広告欄で「ひだまり」さんを見つけたのです。 明るく清潔、ホットな空気が漂う。適切な施術、合間をみてのちょっとした会話に心もほぐれる。 おかげ様で膝痛は、何回かの通院でほぼ治りました。 さあ大変!ひどくならないうちに「ひだまり」さんへと・・・ (YIさん 81歳 主婦) ※効果には個人差があります |
「とても良い雰囲気の中で診てもらい、痛みが和らぎ気分がスッキリし、 また仕事に頑張ったり、生活できることを嬉しく思います。」
1. 今までの経緯や辛さ、エピソードなどを書いてください。 膝が痛い 2. 当院の良さは何だと思いますか? 院長先生は、いつ行っても変わらず笑顔で挨拶し迎えてくれ、私の性格 3. 当院に通院して良かったなと感じた事は何ですか? とても良い雰囲気の中で診てもらい、痛みが和らぎ気分がスッキリし、 4. あなたと同じような症状で悩んでいる方へ励ましの言葉をお願いします 私は痛みが強くならないと通院しないので、痛みを少しでも感じたらすぐ (SSさん 60代 女性) ※効果には個人差があります |
「毎回ていねいに話を聞いて、その都度適切なケアーをしてくれます。」
1. 今までの経緯や辛さ、エピソードなどを書いてください 仕事が農業のため、収穫時に同じ姿勢で長時間仕事をしたり、重たいかごの上げ下げなどで腰や膝に負担がかかっているので常に気を付けていましたが、時には痛めることがあり、初めて整体の治療を受けました。 2. 当院の良さは何だと思いますか? 毎回ていねいに話を聞いて、その都度適切なケアーをしてくれます。 3. 当院に通院して良かったなと感じた事は何ですか? 初期の短い期間でまず骨格を整えてくださり、本来つくべき場所に筋肉がついたので、仕事中も疲れにくくなりました! 4. あなたと同じような症状で悩んでいる方へ励ましの言葉をお願いします 元気な体で大好きな仕事は続けたいですし、日々の生活を楽しむためにも、体のケアーは大事だなと思います。 本沢恵理さん 40代女性 ※効果には個人差があります |
なぜ?こんなにも
根本改善されるのか?
8つのポイント
①初回のカウンセリング・検査を徹底!
まずは丁寧にお話を伺い、全身をチェック。
あなたに合った最適な施術プランをご提案します。
②「なぜ痛むのか」「どうすれば良くなるのか」を分かりやすく説明!
難しい言葉は使いません。
今の体の状態や回復の道筋を納得できるまで丁寧にお伝えします。
③歴24年で8万症例の実績!
豊富な経験を持つ院長がすべての施術を担当。
あなたの体を安心して任せていただけます。
④痛みの根本にアプローチ!
表面的な症状ではなく、本当の原因に向き合う整体。
使いすぎた筋肉はゆるめ、使えていない筋肉はしっかり働かせて、再発しにくい体づくりを目指します。
⑤バキバキしない、やさしい整体!
強い刺激や無理な矯正は行いません。
安心・安全なソフトな整体で、心と体をゆるめて整えます。
⑥アフターケアも充実!
セルフケアや体の使い方、食事や生活習慣まで、日常の改善ポイントを丁寧にサポート。
ヨガ教室も併設し、体の内側から変えていけます。
⑦プロにも認められた確かな技術!
有名雑誌にも掲載された信頼の整体院。
同業のプロや医療関係者からもご来院いただいています。
⑧東飯能駅東口から徒歩2分/駐車場も完備で通いやすい!
駅チカで通いやすく、院の横に駐車場2台完備。
市内はもちろん、市外からも多くの方にご来院いただいています。
全国の有名整体院・
整骨院からも厚い支持を
頂いております
「真剣に話しを聞いて真剣に答えて下さる頼りたい院です!」 整体院心香 奥村先生とは一緒に勉強する機会があり、施術の事や考え方について色々お話ししました。 |
「彼の圧倒的知識・技術を体感してください!」 いわい整骨院 「彼の圧倒的知識・技術を体感してください」 |
「「安心して受けられるハイレベルな技術力」」 東京都内整形外科勤務 ヒーロー整体代表 「安心して受けられるハイレベルな技術力」 |
\1日1名様 限定/
バランス整体コース
初回60分 2,980円
(カウンセリング+検査+施術)
※通常1回8,000円
※全て税込価格