☆ サウナのメリット・デメリット
サウナの健康効果について調べてみました。
サウナに入ると汗がたくさん出てスッキリします。汗をかけば老廃物が排出され、むくみがとれるほか、美肌効果もあります。
しかし、そんなサウナも万人向けではないことは必ずご理解ください。特に、心臓に持病のある方や高血圧の方は控えましょう。またサウナで体をガンガン温めてから水風呂にドボン!と飛び込むのは、どう考えても体に負担がかかりすぎますから絶対にダメ。まずは心臓から遠い手足に水を少しずつかけ、汗を流してから入りましょう。水風呂に入らなくても、外気で体を冷やすだけでも充分ですから、無理に入る必要はありません。。
☆ 我慢大火にあらず。短時間でお試しを!
日常ではまず体感できない気温に体を委ね、汗をかく。他では得られない効果がたくさんあるのは間違いありません。サウナ未経験の方も、ご自身のお体とよく相談して、5~10分と短い時間入ってみて、スッキリと気持ちよくなればラッキー!くらいの気持ちで、まずは試してみてはいかがですか?
何よりも注意しなければならないのは、「サウナは我慢大会ではない」ということ。長く入っていられればいいというものではありませんから、あなたの根気と根性は別のところで発揮してくださいね。